0569-73-3104

〒470-2392 愛知県知多郡武豊町長尾山2 (思いやりセンター内)
FAX:0569-73-8377
メールアドレス:info@taketoyo-shakyo.com
窓口時間:8:30~17:15(土日祝日を除く)
     8:30~19:15(水のみ)

武豊町子ども会育成連絡協議会・武豊町シニアジュニアリーダークラブ

子ども会について

子ども会とは、全国的に組織されている地域を単位とする子どもたちの集まりのことです。
子ども会では、異なる年齢の仲間と活動を共にすることによって、家庭や学校ではなかなか得られない貴重な体験を通して、生きる力や知恵を身につけていきます。

武豊町子ども会育成連絡協議会について

武豊町子ども会育成連絡協議会は、略して「町子連(ちょうこれん)」とも呼ばれています
約250人の会員が所属しています(令和7年度時点)。
町子連では、4小学校区9単位子ども会が活動しており、地域を基盤として仲間との活動(経験)を通して成長し、よりたくましい子ども・子どもたちの集団を実現しようと各々活動されています。
子ども会では、家庭や学校では与えることが難しく、しかし、子どもの発達にとって不可欠な経験を得ることができたり、家庭・学校はもとより、地域の方々など多世代と連携をしながら活動を行っています
町子連は、子ども達に一番近いところで活動されている町内単位子ども会の育成者さん達をサポートし、子ども会活動の活性化を図り、子ども達が活躍できる場を提供できるよう努めています。

主な行事

クルージングヨット体験

「衣浦ヨットクラブ(KYC)」さんのご協力のもと、1年生から6年生まで楽しめる内容を行うことを目的に毎年開催しております。
武豊港から出発し、美浜町の沖合まで三河湾の風に揺られながら海の上を移動します。
普段乗ることのできないヨットに乗ることができるとても貴重な体験です!

  

子どもフェスティバル

子どもフェスティバルを通して子ども会未加入者にも子ども会の魅力を知ってもらい加入促進することと、町内の子ども会が一堂にあつまり、他の学校、学年、世代と交流を通して、子ども会同士の親睦が深まることを目的としています。
マジシャンやジャズバンドなどを招いてショーを行っていただいたり、みんなでレクリエーションを楽しんだりします。
参加した子どもたちには、お菓子のお土産もあります!

 

子ども会紹介 

子ども会名をクリックできるものは、詳細情報が載っています。

大足南子ども会

市場区子ども会

下門子ども会

小迎双葉子ども会

中山子ども会

上ケ子ども会

若草子ども会

馬場仲良し子ども会

若竹子ども会

加入者申し込み方法

子ども会への加入をご希望される方は、以下のフォームよりご連絡ください。

武豊町子ども会加入申込フォーム

また、各単位子ども会の方のご連絡先をご存じの方は、各子ども会の方へご連絡いただいても問題ありません。

※「広報たけとよ 2025 2月号」をご覧になっていただいた方へ
お近くの子ども会がわからない場合でも、加入申込みは可能です。
いちど申込フォームへアクセスしてみてください。

武豊町シニア・ジュニアリーダークラブについて

ジュニアリーダーとは、子ども会活動や地域活動にボランティアとして参加する中学生~大学生で構成された団体です。

ジュニアリーダーへの加入申込み

ジュニアリーダーへの加入をご希望される方は、以下のフォームよりご連絡ください。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=DQSIkWdsW0yxEjajBLZtrQAAAAAAAAAAAAN__s7mw8hURjI3V0VXOUlBNTRFRzVIQkNIUkhSNU5IVy4u

様式ダウンロード

補助金実績報告書 様式

補助金実績報告(Excel)

補助金実績報告 記入例(Excel)

補助金交付申請書 様式

補助金交付申請(Excel)

補助金交付申請 記入例(Excel)

安全共済会 様式

加入申込書(共済様式03)

加入申込書〈共済様式03〉(記入例)

加入者名簿2(共済様式04)

加入名簿2〈共済様式04〉(記入例)

年間行事計画(共済様式05)

年間行事計画〈共済様式05〉(記入例)

お問合せ

武豊町子ども会育成連絡協議会事務局(武豊町社会福祉協議会)までご連絡ください。

  • 住所:武豊町字長尾山2
  • TEL:0569-73-3104
  • FAX:0569-73-8377

メールフォームでのお問合せ

お気軽にお問い合わせください。 このフォームで送信した文書は履歴として残りません。履歴を残したい方は、送信前に印刷するなどして、ご自身で保管して下さい。 ※回答が必要な方は、お名前・電話番号が必須項目となります。

    会社名

    お名前*

    回答の有無*
    必要不要

    メールアドレス

    住所*

    電話番号*

    メッセージ本文

    確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    お名前とメールアドレスは必須項目*です。

    更新日:

    Copyright© 武豊町社会福祉協議会 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.