0569-73-3104

〒470-2392 愛知県知多郡武豊町長尾山2 (思いやりセンター内)
FAX:0569-73-8377
メールアドレス:info@taketoyo-shakyo.com
窓口時間:8:30~17:15(土日祝日を除く)
     8:30~19:15(水のみ)

「 投稿者アーカイブ:koko 」 一覧

銭太鼓クラブ

2020/12/17   -ボランティア団体

【活動分野】文化・芸能・伝統:銭太鼓で施設訪問 発足 平成16年4月 発足のきっかけ 銭太鼓を広めようと発足しました 名称の由来 銭太鼓をストレートに取り入れ命名しました 活動目的  銭太鼓を打つとき ...

豊輝会 

2020/12/17   -ボランティア団体

【活動分野】文化・芸能・伝統:踊りで施設訪問 発足 昭和49年 発足のきっかけ 武豊町文化協会の会員の中で、民踊クラブをつくり、自分たちが楽しむとともに、福祉施設などの訪問をしてはという機運が高まり、 ...

武豊文化創造協会(NPOたけとよ)

2020/12/17   -ボランティア団体

【活動分野】文化・芸能・伝統:町民会館を拠点に学術・文化・芸術振興 発足 平成15年11月 発足のきっかけ 武豊町民会館建設を機に、住民の手で会館事業をプロデュースしたいという人たちが集まって、NPO ...

武豊町防災ボランティアの会

2020/12/17   -ボランティア団体

【活動分野】環境・地域づくり:防災活動の啓発 発足 平成16年4月 発足のきっかけ 防災ボランティア養成講座を終了した者で、サークルを結成することになりました 名称の由来 活動目的 会員相互の交流を図 ...

おへその会

2020/12/17   -ボランティア団体

【活動分野】子ども支援:絵本の読み聞かせ 発足  昭和60年7月 発足のきっかけ  中央公民館主催の『絵本の読み聞かせ教室』に参加したメンバーの有志が集まり発足しました 子どもの絵本に魅せられました ...

いっぽの会

2020/12/17   -ボランティア団体

【活動分野】障害者・高齢者支援:障害者啓発活動 発足 平成3年12月 発足のきっかけ 障害のある人同士、障害のある人と障害のない人の交流の場をつくりたかった、発足当時、車いすの青年と、地元に住む福祉施 ...

舞台芸術企画 ゆめっぴ

2020/12/17   -ボランティア団体

【活動分野】文化・芸能・伝統:町民会館を中心とした芸術文化企画の運営 発足 平成18年4月 発足のきっかけ 演劇好きのお母さん達の間で「名古屋まで行かなくても、武豊町内でもっと気楽に、子どもとお芝居が ...

介護保険事業

2020/11/05   -活動内容

介護保険制度に基づく、居宅介護支援事業(ケアプラン作成)、訪問介護事業(ホームヘルパー)のご案内 [toc]

平成31年度 赤い羽根共同募金配分事業 応募に関して

2019/04/30   -お知らせ

この事業は、町民のみなさまからご協力いただいた「赤い羽根共同募金」配分金を財源として活用し、自分たちの地域を少しでも良くしようと頑張っている団体が実施する事業に助成を行い、町民による福祉のまちづくりを ...

祝 町制65周年 第33回武豊町福祉まつり一部内容の中止について

2019/03/08   -お知らせ

3月10日(日)開催の第33回武豊町福祉まつりにおきまして、予定をしておりました以下のイベントを、中央公民館講堂舞台都合のため、中止とさせていただきます。 「たけとよスマイル体操」完成披露 映画上映会 ...

Copyright© 武豊町社会福祉協議会 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.